[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やらない善よりやる偽善。
2008年09月01日
こんばんは、Kissyです。
8月も終わり、9月に入りました。秋ですね。
一昨日から昨日にかけて24時間テレビが放送されていましたね。
みなさん、ご覧になりましたか?
エド・はるみのゴール時の視聴率は41%だったとか。まぁ、僕は見てませんが。
さて、この24時間テレビでは、チャリティーという名の下、大々的に募金を集めています。
言い方は悪いですが、募金集めの番組と言ってもいいでしょう。
それに関していろいろと意見もあるかと思います。
僕は見ていて、やはりどこかしら偽善的なものを感じてしまいます。
しかし、それが悪いとは思いません。
いくら偽善的であろうが、募金が集まり、それが何かしらの役に立ってるならいいと思います。
タイトルにも書きましたが、「やらない善よりやる偽善」の方がいいんじゃないでしょうか。
本心ではないにしても、何かできるとか、誰かを助けられるというのなら、きっかけは偽善で結構。
そこから何かが生まれるかもしれないし、もしかしたら偽善は善に変わって次に繋がるかも知れません。
きっとそういうもんです。
では、また。
8月も終わり、9月に入りました。秋ですね。
一昨日から昨日にかけて24時間テレビが放送されていましたね。
みなさん、ご覧になりましたか?
エド・はるみのゴール時の視聴率は41%だったとか。まぁ、僕は見てませんが。
さて、この24時間テレビでは、チャリティーという名の下、大々的に募金を集めています。
言い方は悪いですが、募金集めの番組と言ってもいいでしょう。
それに関していろいろと意見もあるかと思います。
僕は見ていて、やはりどこかしら偽善的なものを感じてしまいます。
しかし、それが悪いとは思いません。
いくら偽善的であろうが、募金が集まり、それが何かしらの役に立ってるならいいと思います。
タイトルにも書きましたが、「やらない善よりやる偽善」の方がいいんじゃないでしょうか。
本心ではないにしても、何かできるとか、誰かを助けられるというのなら、きっかけは偽善で結構。
そこから何かが生まれるかもしれないし、もしかしたら偽善は善に変わって次に繋がるかも知れません。
きっとそういうもんです。
では、また。
PR
Comment