[PR]
2025年07月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書くことがない。
2008年01月21日
こんばんは、Kissyです。
今日はそんなに書くことがありません。
でも、書くことが無いということは書くことが出来るので、
書くことが無いということは本当は書くことが有るということなわけで、
しかし、書くことが有ると言っても、それは書くことが無いというだけなので、
やっぱりそれは書くことが無いということなんでしょうか?どうでしょうか?
あ、ちょっと書くこと思いつきました。
最近、本を多めに買ってしまい、それをちょこちょこ消化してるとこなんですが、
以前に比べて格段に本が読めなくなっているような気がします。
時間のせいなのか、集中力のせいなのか。
ダメダメなような気がします。
ちなみに今は簡単な数学の本を読んでます。
もともと乱読する方なので、ちょこちょこ他の本も読みながら。
では、また。
今日はそんなに書くことがありません。
でも、書くことが無いということは書くことが出来るので、
書くことが無いということは本当は書くことが有るということなわけで、
しかし、書くことが有ると言っても、それは書くことが無いというだけなので、
やっぱりそれは書くことが無いということなんでしょうか?どうでしょうか?
あ、ちょっと書くこと思いつきました。
最近、本を多めに買ってしまい、それをちょこちょこ消化してるとこなんですが、
以前に比べて格段に本が読めなくなっているような気がします。
時間のせいなのか、集中力のせいなのか。
ダメダメなような気がします。
ちなみに今は簡単な数学の本を読んでます。
もともと乱読する方なので、ちょこちょこ他の本も読みながら。
では、また。
PR
灯油ストーブ。
2008年01月17日
こんばんは、Kissyです。
今日はめちゃめちゃ寒かったです。
寒くて寒くて、部屋の中で息が白くなっちゃいますよ。
最近、研究室では灯油ストーブを点けて、暖をとってます。
灯油ストーブって独特ですよね、臭いとか。
使い始めのこの時期は、毎年ですけど、ちょっと頭が痛くなったりします。
排気のせいかもしれませんね。
その内になれるんですが。
では、また。
今日はめちゃめちゃ寒かったです。
寒くて寒くて、部屋の中で息が白くなっちゃいますよ。
最近、研究室では灯油ストーブを点けて、暖をとってます。
灯油ストーブって独特ですよね、臭いとか。
使い始めのこの時期は、毎年ですけど、ちょっと頭が痛くなったりします。
排気のせいかもしれませんね。
その内になれるんですが。
では、また。
髪切った。
2008年01月16日
こんばんは、Kissyです。
他愛もないことですが、髪を切りました。
伸ばしっぱなしだったのですっきりです。
父は、髪を切る、ということを、髪を摘む、と言います。
余談ですけどね。
では、また。
寒さ再来。
2008年01月15日
こんばんは、Kissyです。
ここしばらく暖かい日が続いてたんですけど、寒さが戻ってきました。
1月らしいと言えば1月らしいんですが、布団から出るのが億劫です。
こんなことは度々書いているので、面白くもなんともないですよねぇ。
とは言え、書くことがないのでこの辺で。
あ、そいえば昨日が成人式でしたね。
昔は今日だったのになぁ。
ここしばらく暖かい日が続いてたんですけど、寒さが戻ってきました。
1月らしいと言えば1月らしいんですが、布団から出るのが億劫です。
こんなことは度々書いているので、面白くもなんともないですよねぇ。
とは言え、書くことがないのでこの辺で。
あ、そいえば昨日が成人式でしたね。
昔は今日だったのになぁ。
バルブ。
2008年01月09日
こんばんは、Kissyです。
僕は車で学校に通ってます。
実家にも車で帰りました。
実家に帰ったときの話です。
ちょっと前からハンドルが重いような気がしていたので、
ガソリンスタンドに寄ったついでに空気圧のチェックをしてもらいました。
すると、4本中3本のタイヤの空気圧が下がっていました。
普通なら空気を入れて終わりなんですが、
今回はそうはいきませんでした。
タイヤに空気を入れるところ、バルブと言うらしい、が劣化してヒビが入ってしまってるようなんです。
実際にバルブを傾けると、シューッっと空気が抜ける音が聞こえました。
このままだと、危険だと言うことで4つのバルブ全部交換してもらいました。
それだけでもちょっとした値段がするものですね。
でも、命には代えられませんからね。
皆さんも車やバイクの点検はこまめにした方がいいですよ。
僕は車で学校に通ってます。
実家にも車で帰りました。
実家に帰ったときの話です。
ちょっと前からハンドルが重いような気がしていたので、
ガソリンスタンドに寄ったついでに空気圧のチェックをしてもらいました。
すると、4本中3本のタイヤの空気圧が下がっていました。
普通なら空気を入れて終わりなんですが、
今回はそうはいきませんでした。
タイヤに空気を入れるところ、バルブと言うらしい、が劣化してヒビが入ってしまってるようなんです。
実際にバルブを傾けると、シューッっと空気が抜ける音が聞こえました。
このままだと、危険だと言うことで4つのバルブ全部交換してもらいました。
それだけでもちょっとした値段がするものですね。
でも、命には代えられませんからね。
皆さんも車やバイクの点検はこまめにした方がいいですよ。