[PR]
2025年05月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハッピーハロウィーン。
2007年10月31日
Trick or Treat?
ハロウィンの風習は日本にはなかなか馴染みませんねぇ。
こんばんは、Kissyです。
今日はさしあたって書くことも特にないんですよねぇ。
まぁ、明日から11月ですしねぇ。
秋の味覚とか食べたいですよねぇ。栗とか、きのこ類とか。他には何かありますかねぇ。あぁ、芋とかね。
ちなみに柿はあんまり好きじゃないんで、あしからず。
ここのところ天気も大きく崩れることなくて、過ごしやすい日が続いてます。
こんなときは学校なんか行かず、どっか遠くに行きたいとか、現実逃避的なことを考えたらり。
まぁ、そういうわけにもいかないので、せっせと学校に来てます。
11月の初めと終わりの気温差が大きくて、風邪をひきやすいんだそうです。
研究室でも、咳や鼻を鳴らしてる人が何人かいますよ。
皆さんも風邪をひかないようご自愛下さい。
普通にコメント求む。
返事あり。
ハロウィンの風習は日本にはなかなか馴染みませんねぇ。
こんばんは、Kissyです。
今日はさしあたって書くことも特にないんですよねぇ。
まぁ、明日から11月ですしねぇ。
秋の味覚とか食べたいですよねぇ。栗とか、きのこ類とか。他には何かありますかねぇ。あぁ、芋とかね。
ちなみに柿はあんまり好きじゃないんで、あしからず。
ここのところ天気も大きく崩れることなくて、過ごしやすい日が続いてます。
こんなときは学校なんか行かず、どっか遠くに行きたいとか、現実逃避的なことを考えたらり。
まぁ、そういうわけにもいかないので、せっせと学校に来てます。
11月の初めと終わりの気温差が大きくて、風邪をひきやすいんだそうです。
研究室でも、咳や鼻を鳴らしてる人が何人かいますよ。
皆さんも風邪をひかないようご自愛下さい。
普通にコメント求む。
返事あり。
PR
栗も渋皮煮にしたのを親に貰って食べた~w
きのこは…松茸が今年不作らしいですな。
ハロウィンはきっと仮装して近所を回る、っていうのがあんまり馴染まない理由かな、なんて。
ウチの向かいにぎゃーじんさん家族が住んでますがかぼちゃをくりぬいて干してたのをチラリと見ました。
『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』 のジャックそっくりだったよw
筑豊は今冬も雪降るかな?
佐世保はなんだかんだでこっち来て毎年降ってるよ…
美味しいものが増えてきたね。
秋刀魚は俺も結構食べたよ。でも、秋刀魚は夏の方が美味しいとか言ってたよ、テレビで。
きのこ系は何でも美味いね。
仮装するなんて日本人には恥かしいよねぇ。
佐世保は外国人が多いやろうから、わりと街中で見かけるかもね。
今年はどうやろ、雪降るかなぁ。
なんか最近はあんまり降ってないような気がするよ。
あんまり寒くないほうがいいけどね。