忍者ブログ

[PR]

2025年05月14日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虫害。

2008年06月16日

こんばんは、Kissyです。
いよいよ梅雨っぽい感じの天気になってきました。
昨日はホント一日雨でしたね。

さて、今日は家庭菜園の話です。
二十日大根と時なしかぶを植えてたんですが、
完全に虫にやられてしまいました。
葉っぱはほとんど残っておらず茎のみの状態です。
虫の駆除薬も撒いたんですが、時すでに遅し。
残念です。

ハーブは強いからか、バジルも紫蘇も大丈夫っぽいので大事に育てたいです。
やっぱ生き物を育てるのは大変だぁ。

では、また。
PR

暑い日。

2008年06月13日

こんばんは、Kissyです。
今日はめちゃめちゃ暑かったですね。夏って感じです。

こんな暑い日はアイスなんかが美味しいです。
当たり付きアイスとかで当たると嬉しいですよね。まぁそんなに世の中甘くないので、あんまり当たりませんが。

では、また。

収穫。

2008年06月11日

こんばんは、Kissyです。
今日は朝からずっと雨ですね。これだけ雨だと逆に気持ちいいです。

さて、前に書いたかと思いますが、プランターで家庭菜園的なものをやっています。
ついに、というかそろそろというか収穫して食べてみました。
二十日大根を食べてみたんですが、絵に描いたように根の部分が膨らまず、食べる部分は主に葉。
炒めて食べたので、よく分らんす。
大根の部分は、だいぶ辛味が強く、そのままで食べるのは難しいかったですよ。

あとは、紫蘇とかバジルがありますけど、これがものになるのはまだまだ先になりそうです。
では、また。

ネコ。

2008年06月10日

こんばんは、Kissyです。
今日は蒸し暑いですねぇ。これからどんどん暑くなるかと思うとうんざりですよ。

この絵は実は昨日描いてたんですけど、なんか調子が悪く今日アップすることになりました。
僕の住んでる近所には猫が多いんです。
あと、犬を飼ってる家庭が多いみたいです。猫対策か?
何はともあれ、天気のいい日に猫を見かけるとのどかな気持ちになりますね。
と言っても、猫に触るのは苦手ですが。。。

では、また。

ライオンキング。

2008年06月03日

こんばんは、Kissyです。
もう六月に入っちゃいましたね。ついでに梅雨にも入っちゃいました。
気温の変動が激しいので、風邪なんかをひかないようにしてくださいね。
かく言う僕も、少し頭が痛くなったりしてました。

さて、先日劇団四季ミュージカル「ライオンキング」を見てきました。
密かにずっと見たかったので、嬉しかったです。
内容は皆さんの方が詳しいかと思うので割愛しますが、
迫力があって素晴らしかったし、面白かったです。(と言っても、最後列の席だったんですけど)

動物の表現は秀逸。単純に動物を真似るのではなく、人間が演じるためにしっかりと消化してあって、演出の技法としてすばらしいと思います。
演出としては、あと狭い空間をより広くより奥行きがあるように見せるのも面白かった。ヌーの大群が迫る場面とかね。(見た人しか分らなくてすいません)
地元の言葉での掛け合いもすごく親近感が湧きますね。長崎公演はないけど、ぜひ長崎弁でも聞いてみたい。

ミュージカルの観劇というのは一種独特ですよね。
盛り上がった歌のあとは拍手するし、お客さんも参加できるし(手拍子とか。作品にもよると思いますが)
劇というよりは、ライブに近いのかもしれませんね。

それと、大西ライオンがよくモノマネする「心配ないさ~」も聞くことが出来ました。
初めて聞いたんですが、大西ライオン、めっちゃ似てる!こんなに似てるとは!
結構いい場面だったんですが、少し笑っちゃいましたよ。

あと、すこし残念だったのは近くの席でず~っと喋ってる人がいたことかな。
歌とか音楽で会場は騒がしいんですが、やっぱり人の声ってのは聞こえるもので、気になっちゃいます。
集中できませんよ。
でも、ちょっとシーンとしたときに、おばあちゃんらしき人が「これは変わった劇やねぇ」と言ったのは笑っちゃいましたけど。

なにはともあれ、「ライオンキング」大満足です。
福岡ではまだまだロングラン公演中なので、みなさんも機会があればぜひ観にいってみて下さいね。
今日はちょっと長くなっちゃったなぁ。

では、また。

注意 絵では丘(プライドロック)の上から叫んでますが、実際はそんなことないです。