忍者ブログ

[PR]

2025年05月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガス。

2007年08月04日
さん さん さん さわやか三組~
ってガスに関係ある歌なんて思いつかないんで、さわやか三組で。
こんばんは、Kissyです。

今回の台風はけっこう雨風が僕が住んでる地域でも強かったですよ。
その台風も過ぎ去りまして、割かし落ち着いた天気になってます。
暑いですけど。

さて、今日はほぼ1日部屋に引きこもってたのであんまり書くこともないんですが、
部屋でゴロゴロしてたら、ガスの検知器の交換におっちゃんが来ました。
で、交換してもらいましたよ。
ま、そんな感じです。

コメントの交換もやってます。
よろしく。
PR

ビッグスネーク、カモン!

2007年08月01日
ま~つりだ まつりだ まつりだ~!(歌詞あいまい)
祭りの季節がやってきたぜ!!
こんばんは、2回続けての更新、Kissyです。

今日から研究室は夏休み月間なので、人が少ないです。
でも、少ないと動きやすいし、気兼ねなく研究室で過ごせるのがいいね。
クーラーもがっちり効いてるし。

先月の29日、大蛇山という祭りに行ってきました。
けっこう有名らしいので、知ってる人は知ってるはず。
↓がそのときの写真。

久々にお祭りらしいお祭りで楽しかったです。
写真には無いんですが、大蛇の口からは花火が出たりします。
地元に密着した感じで、ほんとに沢山の人で賑わってましたよ。
出店もけっこう出てたし(まぁ、食べたのはかき氷だけですけど)。

なんてんですかねぇ、こういうお祭りって怖めの人たちが張り切ってますよね。
山車を引いてる人に氣志團みたいな人がたくさんいましたよ。

なんにしろ祭りは見るより、参加する方が楽しいですね。

帰り際に大蛇の山車から落ちたヒゲを貰いました。
お札も貼ってあってなんか縁起よさそうな感じですばい。
いいことがあると良いなぁ。

縁起のいいコメント募集中。
縁起のいいっぽい返事します。

ハッピーバースデイ。

2007年08月01日
ハッピバ~スデ~ トゥ~ ミ~
こんばんは、Kissyです。

ちょっとブログの更新が空いちゃいましたね。
台風がまた九州に近づいてきている今日この頃、みなさんどうお過ごしでしょうか?
ここ2、3日暑さも和らいでるような気がしますね。
台風が通り過ぎると、また暑くなりそう。

報告が遅れましたが、先月24日に晴れて26回目の誕生日を迎えることが出来ました。
ありがとうございます。
愛されて26年、日頃のご愛顧に感謝したいところです。

で、誕生日には沢山の人に祝ってもらいまして、嬉しかったです。
↓の写真は研究室の後輩から貰ったものです。

チョコばっか。そんなにチョコ好きをアピールしてたっけなぁ。
でも、ありがとう。すこしずつ食べてるぜ。

今年は何かと忙しい年になりそう(なって欲しい?)なんで、頑張って26歳を充実した歳にしたいと思います。
みんな、ありがとう!

お祝いコメント、募集中。
僕もお祝いで返事します。

不思議っ子。

2007年07月28日
真っ赤にも~え~る~ 太陽だ~か~ら~ 真夏のう~み~、には行ってないですけど、
大分に行ってきました。
こんばんは、Kissyです。

九州もまるごと梅雨明けしまして、天気いい日が続いてますね。
ほんと天気良すぎ~、どんだけ~。
これから夏本番だってのに、一体どうなることやら。。。

さて、大分に行ったと書きましたけど、何しに行ったかといいますと、
大分県立芸術会館で開催されている人体の不思議展に行って来ました。
僕は2回目(1回目は福岡で)なんですが、2回目でも楽しめましたよ。
けっこう有名なので知ってる方も多いかと思いますが、簡単に説明すると、
人間の体(もちろん亡くなってるし、ほどんど献体されたものらしい)を特殊な処理をして、
腐らず触れて壊れにくくなったリアルな人体標本を見に行くというものです。
まぁ、詳しくはホームページでも見てくださいな。

とにかくそれを見に行ったんですが、
一言にすると、「人間すげぇ!」です。人間に限らず生き物全般なんでしょうけど。
学問的なことは門外漢なので分かりませんが、「生きる」ってことはやっぱり難しくて、すごくて、美しいことなんだなぁと感じました。

進化の先端(注)にいる人類は、今までの進化による試行錯誤の結果なんだなぁ。
今生きている生き物を見て、なが~い進化の歴史に想いを馳せてみたりね。

とにかく勉強になるので、みなさん是非一度足を運んでみてください。
土曜だったけど、今日はそんなに混雑してなくてよかったですよ。

コメントくれくれ。
返事はするばい。

(注)人間だけが進化の先端にいるわけではなく、現在生きている生き物はすべて進化の先端にいることになります(はず)。

願書。

2007年07月23日

きみの~ゆく~みちは~ はてし~なく~とおい~ 「遠くてけっこう!」
ってC.C.レモンのCMだったかな。割りと好きです。
こんばんは、Kissyです。

昨日の夜くらいから空が明け始めて、今日は綺麗な青空を見ることが出来ました。
このくらい天気がいいのは、久しぶりかもしれないぞ、と思いつつ、でも暑いので、
太陽には力をセーブしてもらいたいもんです。

ウチの大学大学院の願書の提出期間がやってきました。
となりの席の4年生たちがせっせと書いてます。
院入試も割かし難しくなってきてるみたいだし、頑張って欲しいモンです。
まぁ、ちゃんとやれば大丈夫だとは思いますけど。

それはそうと、いまNHK教育で深夜にフルハウスが放送されてるんですよ!
しかも一挙に6,7話。
いや~見始めたら、止まんないよねぇ。フルハウス。
ミシェルは可愛いし、ジョーイは面白いしね。
ちょうどジェシーの奥さんになるレベッカが出てきたとこです。
でも、如何せん深夜で、ほどほどにしないと朝が辛いくなるので、ほどほどにしますわ。

フルハウスのように暖かいコメント募集中。
暖かめの返事をします。